近畿地方のすでに研究会組織として活動されている団体が力を合わせて、教育の情報化について学び、知識を共有でき深めることができる学びの場として「近畿ICT教育研究会」を立ち上げました。

多くの方の参加をお待ちしております。

第33回近畿ICT教育研究会

↓↓↓ 研究会への申込はこちら ↓↓↓
研究会申込URL
https://forms.gle/GRThBnVwkGZ63Q5b8

第33回近畿ICT教育研究会
日時 : 12月9日(土) 13時受付 13時30分開始
会場 : ケニス株式会社(大阪府大阪市北区天満2−7−28)

13:00~13:30 (30) 受付
13:30~13:40 (10) 各研究会等からのお知らせ
13:40~13:55 (15) 実践発表① 大阪市小学校教育研究会 視聴覚部
13:55~14:05 (10) グループディスカッション
14:05~14:20 (15) テクノホライゾンさんからのお知らせ
14:25~14:35 (10) 休憩
14:35~14:50 (15) 実践発表② 枚方市教育委員会
14:50~15:00 (10) グループディスカッション
15:00~15:15 (15) 実践発表③ 高松小学校 田中先生
15:15~15:25 (10) グループディスカッション
15:30~15:45 (15) 東京書籍さんからのお知らせ
15:45~15:55 (10) 休憩
15:55~16:10 (15) 実践発表④ 大阪市立大和川中学校
16:10~16:20 (10) グループディスカッション
16:20~16:30 (15) 次回の近畿ICT教育研究会についてのお知らせ
16:30~16:55 (25) 堀田先生 ミニ講座


研究会オンライン用URL
https://us02web.zoom.us/j/87852874291?pwd=TEpHSXV0dTZZQUpzNU1aSU5PQnM4QT09

ミーティング ID: 878 5287 4291
パスコード: 742028

第32回近畿ICT教育研究会


↓↓↓ 研究会への申込はこちら ↓↓↓
研究会申込URL

https://forms.gle/L8Ar9hLU52brpdFN8

懇親会会場の予約の関係がありますので、9月6日(水)までにお申し込みください。よろしくお願いいたします。

 

第32回近畿ICT教育研究会
日時 : 9月9日(土) 13時受付 13時30分開始
会場 : Sky株式会社(大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル)

13:00~13:30 (30) 受付
13:30~13:40 (10) 各研究会等からのお知らせ
13:40~13:55 (15) 実践発表① 神戸市立夢野中学校 石原 万里奈 先生
13:55~14:05 (10) グループディスカッション
14:05~14:20 (15) Sky(株)さんからのお知らせ
14:25~14:40 (15) irobotさんからのお知らせ
14:40~14:50 (10) 休憩
14:50~15:05 (15) 感情データについて テクノホライゾンさん
15:05~15:20 (15) 実践発表② 「リーディングDXスクール事業の取り組み」大阪市立住吉小学校 田原健之介
15:20~15:30 (10) グループディスカッション
15:30~15:45 (15) 感情データを活用してみた振り返り…堀田先生
15:45~15:55 (10) 休憩
15:55~16:10 (15) 実践発表③ 「ICTを全面的に活用した校内イベントと、その改善」大阪教育大学附属平野小学校 山中圭輔 先生
16:10~16:20 (10) グループディスカッション
16:20~16:35 (15) お知らせ
16:35~16:55 (20) 堀田先生 ミニ講座「生成AIについて(仮題)」・まとめ


研究会オンライン用URL
https://us02web.zoom.us/j/89315460241?pwd=K09WYktNREw2NG9SeVFCMm1wa2Rpdz09

ミーティングID: 893 1546 0241
パスコード: 031595

第31回近畿ICT教育研究会

近畿ICT教育研究会のみなさま

いつもお世話になっております。
第31回近畿ICT教育研究会の第2報です。
情報提供いただける企業の方々が決定しましたのでお知らせいたします。
まだまだ参加申込者が少ない現状です。
懇親会会場の予約の関係もありますので、早めの申込をお願いいたします。
実践発表いただける方は、題目を教えてください。

↓↓↓ 研究会への申込はこちら ↓↓↓
研究会申込URL
https://forms.gle/tRaHZzzYyEYgqFA97

第31回近畿ICT教育研究会
日時 : 7月8日(土) 13時受付 13時30分開始
会場 : ケニス株式会社
   https://www.kenis.co.jp/company/network.html


テーマ「1学期の実践の振り返りと2学期にむけて」

13:00~13:30 (30) 受付
13:30~13:40 (10) 各研究会等からのお知らせ
13:40~13:55 (15) 実践発表① 西宮市立総合教育センター付属西宮浜義務教育学校 島田先生
13:55~14:05 (10) グループディスカッション
14:05~14:20 (15) ケニス(株)さんからのお知らせ
14:25~14:40 (15) 実践発表② 神戸市立夢野の丘小学校 増田優介先生
14:40~14:50 (10) グループディスカッション
14:50~15:00 (10) 休憩
15:00~15:15 (15) Sky(株)さんからのお知らせ
15:15~15:30 (15) 実践発表③ 奈良県広陵町立真美ケ丘第二小学校 橋本一樹先生
15:30~15:40 (10) グループディスカッション
15:45~16:00 (15) Mikulakさんからのお知らせ 「次世代協働学習アプリ ClassCloudのご紹介」
16:00~16:10 (10) 休憩
16:10~16:25 (15) 実践発表④ 守口市立八雲小学校 松浦智史先生
16:25~16:35 (10) グループディスカッション
16:35~16:50 (15) テクノホライゾン(株)さんからのお知らせ
16:50~17:00 (10) 堀田先生 まとめ 次回の連絡

研究会オンライン用URL
https://us02web.zoom.us/j/83962569007?pwd=aldBWSs4N0tOMlAzVms3dndWVHRzdz09

ミーティングID: 839 6256 9007
パスコード: 159732

第30回近畿ICT教育研究会

いつもお世話になっております。
5月20日(土)開催の第30回近畿ICT教育研究会が近づいてきました。
今回は、大阪市北区のケニス株式会社で行います。
参加者名簿を作成しますので、以下の申込URLよりご登録ください。

↓↓↓ 研究会への申込はこちら ↓↓↓
研究会申込URL
https://forms.gle/vCr4amtREKZyvgWr5


第30回近畿ICT教育研究会
会場 ケニス株式会社
   https://www.kenis.co.jp/company/network.html

テーマ「昨年度の取り組みから今年度の取り組みへ」

13:00~13:30 (30) 受付
13:30~13:40 (10) 各研究会等からのお知らせ
13:40~13:55 (15) ケニス株式会社さんからのお知らせ
13:55~14:10 (15) 実践発表① 豊中市立中豊島小学校 髙橋先生
14:10~14:20 (10) グループディスカッション
14:25~14:40 (15) 実践発表② 枚方市教育委員会 浦谷先生
14:40~14:50 (10) グループディスカッション
14:50~15:00 (10) 休憩
15:00~15:15 (15) AWSさんからのお知らせ
15:15~15:30 (15) 実践発表③ 大阪市立大和川中学校 小谷先生
15:30~15:40 (10) グループディスカッション
15:45~16:00 (15) Microsoftさんからのお知らせ
16:00~16:10 (10) 休憩
16:10~16:25 (15) 実践発表④ 大阪市小学校教育研究会視聴覚部 下川先生
16:25~16:35 (10) グループディスカッション
16:35~16:50 (15) テクノホライゾン(株)さんからのお知らせ
16:50~17:00 (10) 堀田先生 まとめ 次回の連絡

研究会オンライン用URL
https://us02web.zoom.us/j/85495000208?pwd=YVdheXRpU1NxZm1WY295KzhpUHdMdz09

ミーティングID: 854 9500 0208

パスコード: 932989

第29回近畿ICT教育研究会

皆様

お世話になります、園田学園女子大学の堀田です。
第29回近畿ICT教育研究会のお知らせです。ご参加お待ちしています。
事前の参加者登録をお願いいたします。オンライン参加も可能です。

参加申込URL こちらからお申し込みください。

        ↓
https://forms.gle/rfPa31m9AMkhgvVG6

第29回近畿ICT教育研究会
日時:2023年3月4日(土)13:30-17:00
 対面およびオンラインのハイブリッド開催
場所:Sky(株)(大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル4階)

テーマ:「今年度を振り返って、来年度に向けて」
   
内容:(若干変更になる可能性あり)

各研究会等からのお知らせ

実践発表①「「町おこし」から生まれた主体的・対話的で深い学び」 

                 豊中市立寺内小学校 吉川先生

実践発表②「STEM教育やプログラミング教育について(スカイメニュー発表ノート活用)」 

                 豊中市立豊島小学校 寺岡先生

 グループディスカッション

Microsoftさんからのお知らせ

    休憩

実践発表③「Teams,Forms,PowerBIを用いた健康観察システム」 

                 豊中市立第二中学校 渡辺先生

 グループディスカッション

実践発表④「探究的な学習の過程にプログラミングを位置付けた単元開発と普及」

                 丹波市立黒井小学校 細見先生

 グループディスカッション

ケニス株式会社さんからのお知らせ

    休憩

アマゾン ウェブ サービス(AWS)さんからのお知らせ

Sky株式会社さんからのお知らせ

模擬授業①「Skymenu Cloudを活用した模擬授業」

              大阪市立今里小 斉田先生

 

本日のまとめ 堀田先生

 

第29回 近畿ICT教育研究会 オンライン参加URL
https://us02web.zoom.us/j/88988391705?pwd=ZENCTkQ4YTRGSmgwc0MzKzB4Ti9FQT09

ミーティングID: 889 8839 1705
パスコード: 069871

 

 第16回 近畿ICT教育研究会   オンラインで開催

 

日時:2020年7月18日土曜日19:45~22:00(入退出自由)
内容:コロナ禍でのオンライン学習の現状

19:45-20:00 PR タイム「教育機関の遠隔授業で発生するICT関連管理の自動化」

        オートメーション・エニウェア・ジャパン(株)竹内さん
20:00-20:10 発表その1「大学でのオンライン学習の状況」園田学園女子大学 堀田博史
        (以下、発表10分程・ブレイクアウトルームで10分程議論)
20:10-20:30 発表その2「中学校でのオンライン学習」箕面自由学園 安田先生
20:30-20:50 発表その3「まなびポケットを活用したオンライン学習」

                          丹波市立黒井小学校 細見先生
20:50-21:00 休憩(フリートーク)
21:00-21:30 発表その4「コラボノート等を活用した遠隔・オンライン学習の取り組み」

                      大阪市立今里小学校 藤井先生・梶野先生
21:30-21:40 「家庭と保育現場を結ぶオンライン教育」園田学園女子大学 堀田博史
21:40-22:00 フリートーク後に終了  

 第15回 近畿ICT教育研究会   オンラインで開催

 

日 時   令和2年5月23日(土) 19時30分から
内 容
19:30-19:45  PR タイム,授業で使えるクラスをまとめるミニネタ紹介
19:45-20:15  実践発表「Excel を用いた校務支援,プログラミング教育」

                     大阪市立大和川中学校・西口 和先生
20:15-21:00  2部屋に分割して模擬授業。
        (1)模擬授業1「道徳・情報モラル」

                    大阪市立城北小学校・斉田俊平先生。
          (2)模擬授業2「公民的分野」消費と経済」

                      大阪市立大和川中学校・小谷拓先生
21:00-21:15  休憩(フリートーク)
21:15-21:30  研究部会の報告;情報活用能力チェックリスト等
21:30-22:00  ミニ講義「実践研究の評価にはどのようなものがあるのか?」
22:00-22:30  フリートーク  

 第14回 近畿ICT教育研究会

 

1.日 時  令和元年12月21日(土)

                     午後1時30分~午後5時00分(受付:午後1時より)

2.場 所  マイクロソフト関西支社

                      大阪市福島区福島5-6-16 ラグザタワー ノースオフィス 5F 受付

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/kansai.aspx

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/events/kansaimap.aspx

3.内 容  (1) 13:30-13:40 場を和ませるエピソード紹介

               (2) 13:40-13:45 PRタイム 研究会のお知らせ

     (3)13:45-14:00 秋の研究会参加報告

     (4)13:55-14:10 児童用情報活用能力チェックリストの開発(進捗報告)

                (5)  14:10-15:00 高槻中学校・高等学校 山下先生「Microsoft Teams

                              を使った学校現場における活用事例紹介」

          休憩

     (6)15:15-16:05 関西創価小学校 大谷先生「プログラミング入門

               関西創価小学校の取り組み」

     (7)16:05-16:55 マイクロソフトさん 製品紹介

                (8)  16:55-17:00 次回開催予定(3月14日←7日より変更)

 

       終了後、懇親会を開催しますので、ぜひご参加ください。

       会場は、JR福島周辺を予定(会費4,000円程度)。

       1週間前の12月15日以降はキャンセル料が発生します。

  

         マイクロソフト関西支店へのアクセス

     JR 環状線「大阪駅」⇒ 1 駅 ⇒ JR 環状線「福島駅」 (内回り・福島方向)

     JR 環状線「福島駅」より徒歩 1 分

     阪神「梅田駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ 阪神「福島駅」 

     阪神「福島駅」西出口②より徒歩 1 分

     JR 東西線「北新地駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ JR 東西線「新福島駅」 

     JR 東西線「新福島駅」出口①より徒歩 1 分

     JR 大阪駅 (梅田) 桜橋口から徒歩約 10 分    

第14回_最終報.pdf
PDFファイル 86.8 KB

 第13回 近畿ICT教育研究会

 

1.日 時  令和元年9月21日(土)

                     午後1時30分~午後5時00分(受付:午後1時より)

2.場 所  マイクロソフト関西支社

                      大阪市福島区福島5-6-16 ラグザタワー ノースオフィス 5F 受付

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/kansai.aspx

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/events/kansaimap.aspx

3.内 容  (1) 13:30-13:45 PRタイム 研究会のお知らせなどの告知を自由にして下さい

               (2) 13:45-14:35 マイクロソフトさん 製品紹介

     (3)14:35-15:10 研修参加報告(貴村先生、新田先生)

        休憩

     (4)15:35-16:05 実践発表「ICT活用能力向上を目的とした職員員室

               効率化の取り組みについて」(今村先生)

                (5)  16:05-16:25 ミニプロジェクト報告(情報活用能力育成CL作成部会)

     (6)16:25-16:50 教育の情報化動向(箕面市)

     (7)16:50-17:00 次回開催予定(12月21日)

 

        ※ 終了後,懇親会を予定しています。

         会場は福島駅周辺会費4000円程度 

 

         マイクロソフト関西支店へのアクセス

     JR 環状線「大阪駅」⇒ 1 駅 ⇒ JR 環状線「福島駅」 (内回り・福島方向)

     JR 環状線「福島駅」より徒歩 1 分

     阪神「梅田駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ 阪神「福島駅」 

     阪神「福島駅」西出口②より徒歩 1 分

     JR 東西線「北新地駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ JR 東西線「新福島駅」 

     JR 東西線「新福島駅」出口①より徒歩 1 分

     JR 大阪駅 (梅田) 桜橋口から徒歩約 10 分    

 第12回 近畿ICT教育研究会

 

1.日 時  令和元年7月27日(土)

                     午後1時30分~午後5時00分(受付:12時30分より)

2.場 所  園田学園女子大学 30周年記念館4階543講義室

                      尼崎市南塚口町7-29-1 (阪急神戸線塚口駅下車)

                    http://www.sonoda-u.ac.jp/access/index.html

                   

3.内 容  (1) 13:30-13:40 PRタイム 研究会のお知らせなどの告知を自由にして下さい

               (2) 13:40-14:30 ケニス(株)さん 製品紹介

     (3)14:30-15:30 模擬授業「きらきら星をプログラミング」

                (大阪信愛学院小学校 高橋脩先生)

        休憩

                (4)  15:50-16:20 模擬授業「曲、活字、映像、何が伝わりやすいの」

     (5)16:20-16:55 情報リーダー必見!校内研修の企画法

     (6)16:55-17:00 次回開催予定(9月21日)

 

        ※ 終了後,懇親会を予定していますのでぜひご参加ください。

          会場は、阪急神戸線塚口駅周辺を予定(会費4000円程度)

          

 第11回 近畿ICT教育研究会

 

1.日 時  平成31年5月18日(土)

                     午後1時00分~午後5時00分(受付:12時30分より)

2.場 所  マイクロソフト関西支社

                      大阪市福島区福島5-6-16 ラグザタワー ノースオフィス 5F 受付

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/kansai.aspx

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/events/kansaimap.aspx

3.内 容  (1) 13:00-13:10 PRタイム 研究会のお知らせなどの告知を自由にして下さい

               (2) 13:10-13:25 児童の情報活用能力を測定してみました!

     (3)13:25-14:15 マイクロソフトさん 製品紹介

     (4)14:15-15:15 模擬授業(Scratchでのプログラミング教育)

               大阪市立宝栄小学校 校長 西畑先生

        休憩

                (5)  15:35-16:25 番組を活用した授業の組み立て方(道徳科:ココロ部)

     (6)16:25-16:55 ICT活用推進リーダー養成手引きの解説

        (パナソニック教育財団 平成30年度特別研究)

     (7)16:55-17:00 次回開催予定(7月27日)

 

        ※ 終了後,懇親会を予定しています。

         会場は福島駅周辺会費4000円程度 

 

         マイクロソフト関西支店へのアクセス

     JR 環状線「大阪駅」⇒ 1 駅 ⇒ JR 環状線「福島駅」 (内回り・福島方向)

     JR 環状線「福島駅」より徒歩 1 分

     阪神「梅田駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ 阪神「福島駅」 

     阪神「福島駅」西出口②より徒歩 1 分

     JR 東西線「北新地駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ JR 東西線「新福島駅」 

     JR 東西線「新福島駅」出口①より徒歩 1 分

     JR 大阪駅 (梅田) 桜橋口から徒歩約 10 分    

 第10回 近畿ICT教育研究会

 

1.日 時  平成31年2月23日(土)

                     午後1時00分~午後5時00分(受付:12時30分より)

2.場 所  マイクロソフト関西支社

                      大阪市福島区福島5-6-16 ラグザタワー ノースオフィス 5F 受付

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/kansai.aspx

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/events/kansaimap.aspx

3.内 容  (1) 13:00-13:10 PRタイム 研究会のお知らせなどの告知を自由にして下さい

               (2) 13:10-13:25 大阪府放送・視聴覚教育研究会の取り組み紹介

     (3)13:25-14:05 マイクロソフトさんの製品紹介

        休憩

     (4)14:25-15:05 指導案検討 大阪市阿倍野小学校(予定)

     (5)15:05-16:05 模擬授業 守口市立梶小学校 松浦先生

     (6)16:05-16:55 ミニプロジェクト始動!

        ① 情報活用能力育成チェックリスト作成(近畿ICT教育研究会版)

        ② プログラミング教育アンプラグドツール作成

        ③ パフォーマンス課題作成

     (7)16:55-17:00 次年度の予告

 

        ※ 終了後,懇親会を予定しています。

           懇親会の申し込みは締め切りました。

 

         マイクロソフト関西支店へのアクセス

     JR 環状線「大阪駅」⇒ 1 駅 ⇒ JR 環状線「福島駅」 (内回り・福島方向)

     JR 環状線「福島駅」より徒歩 1 分

     阪神「梅田駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ 阪神「福島駅」 

     阪神「福島駅」西出口②より徒歩 1 分

     JR 東西線「北新地駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ JR 東西線「新福島駅」 

     JR 東西線「新福島駅」出口①より徒歩 1 分

     JR 大阪駅 (梅田) 桜橋口から徒歩約 10 分    

 

 第9回 近畿ICT教育研究会

 

 1.日 時    平成30年12月1日(土)

              午後1時30分~午後5時00分(受付:午後1時00分より)

 

 2.場 所  Sky株式会社大阪セミナールーム

大阪市淀川区宮原3丁目430号ニッセイ新大阪ビル4階受付

※ 当日はビルが施錠されていますので歩道橋からビルに入る階入口より係が誘導します

JR新大阪駅西口から徒歩10
・地下鉄御堂筋線新大阪駅4番出口から歩道橋を徒歩2

URLhttps://www.skygroup.jp/company/access/osaka-handson.html

     ※13時30分以降に到着される場合は、g65005snd@gmail.com にご一報ください

 

 3.内 容   

(1) 13:30-13:40 PRタイム研究会のお知らせなどの告知を自由にして下さい

(2) 13:40-13:55 教育委員会紹介 

(3) 13:55-14:45 模擬授業 大阪市立北津守小学校 山田真衣先生

休憩

(4) 15:05-15:35 実践発表 橿原市立真菅小学校  北口克也先生

              「学級担任のがんばりすぎないiPad活用法」

(5) 15:35-16:05 商品紹介 Sky

(6) 16:05-16:55 持ち寄り企画Vol.2

     「指導案検討はどういう手順で行うとベストなのか?」

     2~3件の指導案をもとに、参加者を教員経験年齢別に分けて、

     指導案を検討いただき、アドバイスを共有する。

(7) 16:55-17:00 次回の予告2019年2月23日(土)

 

終了後 懇親会があります。(申し込みは、11月22日中)

    会場はJR新大阪駅または大阪駅周辺

会費:4,000円程度

 第8回 近畿ICT教育研究会

 

1.日 時  平成30年9月15日(土)

                     午後1時00分~午後5時00分(受付:12時30分より)

2.場 所  マイクロソフト関西支社

                      大阪市福島区福島5-6-16 ラグザタワー ノースオフィス 5F 受付

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/kansai.aspx

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/events/kansaimap.aspx

3.内 容   (1)13:00-13:15 PR タイム  研究会のお知らせなど告を自由にして下さい

       (2)13:15-13:30 姫路市育委員会さんのICT関連の取り組みご紹介

       (3)13:30-14:30 模擬授業  姫路市立白浜小学校 鎔 先生

                                 算数科 ARを活用した算数(仮)

                休憩

               (4)14:45-15:45 実技研修 東京書籍さん ARアプリ「マチアルキ」の活用法

       (5)15:45-16:05 マイクロソフトさん 新製品紹介  

       (6)16:05-16:50 持ち寄り企画・情報モラル教材の共有

       (7)16:50-17:00 放送・視聴覚教育全国大会(広島大会)直前!見どころ紹介

 

       次回の予告 12月 1 日(土)

 

        ※ 終了後,懇親会を予定しています。

         会場はJR福島駅周辺を予定(会費4,000円程度)

 

         なお, 1週間前の 7日以降はキャンセル料が発生します。

          (締め切り9月5日(水))

 

         マイクロソフト関西支店へのアクセス

     JR 環状線「大阪駅」⇒ 1 駅 ⇒ JR 環状線「福島駅」 (内回り・福島方向)

     JR 環状線「福島駅」より徒歩 1 分

     阪神「梅田駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ 阪神「福島駅」 

     阪神「福島駅」西出口②より徒歩 1 分

     JR 東西線「北新地駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ JR 東西線「新福島駅」 

     JR 東西線「新福島駅」出口①より徒歩 1 分

     JR 大阪駅 (梅田) 桜橋口から徒歩約 10 分    

 第7回 近畿ICT教育研究会

 

1.日 時  平成30年7月28日(土)

                     午後1時00分~午後5時20分(受付:12時30分より)

2.場 所  マイクロソフト関西支社

                      大阪市福島区福島5-6-16 ラグザタワー ノースオフィス 5F 受付

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/kansai.aspx

                    https://www.microsoft.com/ja-jp/events/kansaimap.aspx

3.内 容   (1)13:00-13:15 PR タイム  研究会のお知らせなど告を自由にして下さい

       (2)13:15-13:30 箕面市育委員会さんのICT関連の取り組みご紹介

       (3)13:30-14:20 模擬授業1  高槻市立小学校浅香 先生

                            6年生理科 もの燃え方と空気

                休憩

               (4)14:35-15:05 実践発表1 箕面市立 箕面小学校 中野 先生

       (5)15:05-15:55 模擬授業2 豊中市立小学校   田畑 先生  

                4年生・総合 まねとパクリのちがいを考えよう

       休憩

       (6)16:10-16:40 商品紹介 日本マイクロソフト ㈱

       (7)16:40-17:10 授業づくりワークショップ

              プログラミン教育の年間計画表作成 

                園田学園女子大学 堀田博史 教授

       次回の予告 9月 15 日(土)

 

        ※ 終了後,懇親会を予定しています。

         イタリアン大衆食堂 堂島グラッチェ福島店 /18 時~ 20 時

        (会費 4,000円,模擬授業者はご 招待 )。25 名未満 になりますと

         会費が多少アップしますので ,皆さんの 参加 をお待ち していま す。

         なお, 1週間前の 19 日以降はキャンセル料が発生します。

 

         マイクロソフト関西支店へのアクセス

     JR 環状線「大阪駅」⇒ 1 駅 ⇒ JR 環状線「福島駅」 (内回り・福島方向)

     JR 環状線「福島駅」より徒歩 1 分

     阪神「梅田駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ 阪神「福島駅」 

     阪神「福島駅」西出口②より徒歩 1 分

     JR 東西線「北新地駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ JR 東西線「新福島駅」 

     JR 東西線「新福島駅」出口①より徒歩 1 分

     JR 大阪駅 (梅田) 桜橋口から徒歩約 10 分    

 第6回 近畿ICT教育研究会

 

 1.日 時    平成30年6月30日(土)

              午後1時30分~午後5時00分(受付:午後1時00分より)

 

 2.場 所  Sky株式会社大阪セミナールーム

大阪市淀川区宮原3丁目430号ニッセイ新大阪ビル4階受付

※ 当日はビルが施錠されていますので歩道橋からビルに入る階入口より係が誘導します

JR新大阪駅西口から徒歩10
・地下鉄御堂筋線新大阪駅4番出口から歩道橋を徒歩2

URLhttps://www.skygroup.jp/company/access/osaka-handson.html

 

 3.内 容   

(1) 13:30-13:40 PRタイム研究会のお知らせなどの告知を自由にして下さい

(2) 13:40-13:55 教育委員会紹介 今回は大阪市教育委員会さんを予定

(3) 13:55-14:45 模擬授業1 豊中市立東丘小学校 髙橋先生

              3年生・道徳 正直・誠実

休憩

(4) 15:05-15:55 模擬授業2 大阪市立御幣島小学校 粟井先生

              6年生・理科「水溶液の性質」

(5) 15:55-16:25 商品紹介 Sky

(6) 16:25-16:55 NHK eテレ 生活科新番組

     「おばけのがっこうたんけんだん~きせつのすてき み~つけた~(仮)」

      を活用した授業プラン作成のワークショップ

              園田学園女子大学 堀田博史先生

(7) 16:55-17:00 次回の予告7月28日(土)

 

終了後 懇親会があります。

店名:ゆずの庭 梅田店(大阪市北区小松原町1-10 梅田パルビル6F)050-5594-2594

会費:4,500円

 第5回 近畿・教育の情報化を考え学ぶ会(近畿ICT教育研究会)

 

 1.日 時    平成30年3月24日(土)

              午後1時30分~午後5時00分(受付:午後1時00分より)

 

 2.場 所  Sky株式会社大阪セミナールーム

大阪市淀川区宮原3丁目430号ニッセイ新大阪ビル4階受付

※ 当日はビルが施錠されていますので歩道橋からビルに入る階入口より係が誘導します

JR新大阪駅西口から徒歩10
・地下鉄御堂筋線新大阪駅4番出口から歩道橋を徒歩2

URLhttps://www.skygroup.jp/company/access/osaka-handson.html

 

 3.内 容   

(1)13:30-13:40 PRタイム研究会のお知らせなどの告知を自由にして下さい

(2)13:40-13:55 教育委員会紹介今回は豊中市教育委員会さんです

(3) 13:55-14:35 模擬授業1芦屋市立精道小学校伊藤先生

休憩

(4) 15:00-15:30 実践発表1神戸市立若草小学校今村先生

(5) 15:30-16:10 模擬授業2神戸市立若草小学校福田先生

1年生・生活科「秋見つけ」

(6) 16:10-16:40 商品紹介Sky

(7) 16:40-16:55 明日から伝えるタネ園田学園女子大学堀田

(8) 16:55-17:00 次回の予告623日(土)

 

終了後の懇親会

  エビスカフェ&バル新大阪店

   大阪市淀川区宮原4-3-12明幸ビル1F(会費4,000円、飲み放題)

 第4回 近畿・教育の情報化を考え学ぶ会(近畿ICT教育研究会)

 

  テーマ 「研究会シーズン到来!! 私の実践見てください!」

 

 1.日 時    平成29年11月11日(土)

              午後1時30分~午後5時00分(受付:午後1時00分より)

          (時間が変更になっています)

 

 2.場 所    大阪教育大学附属平野小学校

大阪市平野区流町1-6-41

電話番号: 06-6709-1230  FAX 06-6709-2839

URLhttp://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~hirasho/index.html

・大阪市営地下鉄谷町線平野駅下車 徒歩6

・大阪市営バス流町下車 徒歩6

 

3.内容   (1)PRタイム(研究会の開催告知や企業さんの新製品の紹介)

(2)授業実践の振り返り

 ①松原市立松原東小学校 小山栄治 教諭

  「1年・生活科 あきをみつけにいこう 」

(3) 模擬授業(iPad、ロイロノートなどを活用)

 ①尼崎市立園田北小学校 瀧本晋作 教諭

  「3年・国語科『食べ物ヘンシン図かん』をつくろう

 ②大阪教育大学附属平野小学校 松浦智史 教諭「4年・算数科 面積 」

(4)明日から学校や教育委員会で実践できるネタ集)

 ①放送・視聴覚教育全国大会(仙台大会)実践発表より

(5)企業さんのワークショップ

 ①モバイル型ロボット電話『RoBoHoN(ロボホン)』の実演

4.懇親会 「アサヒビアケラー アベノ」18:00~20:00 飲み放題4500円

大阪教育大学附属平野小学校へのアクセス

 第3回 近畿・教育の情報化を考え学ぶ会(近畿ICT教育研究会) 案内

 

  テーマ 「放送教育 夏の陣!! 放送教育番組活用実践対決」

      ~学校放送番組(NHK for School)の効果的な活用について~

 

1.日 時  平成29年7月29日(土)

       午後1時00分~午後5時00分(受付:12時30分より)

2.場 所  マイクロソフト関西支社

大阪市福島区福島5-6-16 ラグザタワー ノースオフィス 5F 受付

https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/kansai.aspx

https://www.microsoft.com/ja-jp/events/kansaimap.aspx

3.内 容    1.放送教育夏の陣 (120分)

         ①「NHK  for  Schoolの効果的な活用」

            NHK制作局 大本秀一 チーフプロデューサー

         ②「NHK学校放送番組を活用した授業実践対決」    

           大阪府放送・視聴覚教育研究会VSなにわ放送教育研究会 

番組名

実践報告者

番組名

実践報告者

で~きた

村中 翔

理科ふしぎがいっぱい

金原健太郎

歴史にドキリ

髙橋功太郎

読み書きのツボ・メディアのめ・お伝と伝じろう

浅香一世

       

    

     審査員:NHK制作局 大本秀一CP  全放連 鈴木 衆先生  田端芳恵先生

           ※ 名古屋から飛び入り参加(道場破りがあるかも???

       2.放送番組を活用したワークショップ        (60分)

「番組とクリップをどう使い分けるか?

5年理科・発芽について学ぶ~」

              講師:園田学園女子大学 堀田博史教授

       3.演習

「教育版マインクラフトを活用した学習活動」体験(60分)

                              マイクロソフト

 

        ※ 終了後,懇親会を予定しています。

 

         マイクロソフト関西支店へのアクセス↓

  • JR 環状線「大阪駅」⇒ 1 駅 ⇒ JR 環状線「福島駅」 (内回り・福島方向)
    JR
    環状線「福島駅」より徒歩 1
  • 阪神「梅田駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ 阪神「福島駅」
    阪神「福島駅」西出口②より徒歩 1
  • JR 東西線「北新地駅」 ⇒ 1 駅 ⇒ JR 東西線「新福島駅」
    JR
    東西線「新福島駅」出口①より徒歩 1
  • JR 大阪駅 (梅田) 桜橋口から徒歩約 10 分     

 第2回 近畿・教育の情報化を考え学ぶ会(近畿ICT教育研究会) 案内

 

1.テーマ 「子どもたちの関わり合う学びを支えるICT活用法の研究」

          ~授業におけるICTの効果的な活用について~

 

2.日 時  平成29年6月10日(土)

        午後2時00分~午後5時00分(受付:午後1時30分より)

 

3.場 所  芦屋市立精道小学校

        兵庫県芦屋市精道町8-25  tel0797-32-1111

          ※阪神電鉄芦屋駅下車南へ徒歩2分

           JR芦屋駅下車南出口から南西へ徒歩15分

 

4.内 容   1.芦屋市教育研究部会 情報教育部会 研究報告(20分)

        「タブレットPCを効果的に活用した授業作り」

        2.芦屋市立宮川小学校研究報告(20分)

        「友達と関わり合い学び合う子どもの育成」

       3.芦屋市立精道小学校研究報告(20分)

        「芦屋発!課題解決型学習(アクティブ・ラーニング)

          ~子どもの思考をさらに深める~」

       4.演習「Microsoft ONE NOTEを利用した協働学習」体験(60分)

       5.ワークショップ

         「ネット社会に生きる子どもたちの情報モラルを育む教育」(45分)

       6.事務連絡

    

         ※ 終了後,懇親会(芦屋市内にて)を予定しています。

 

       芦屋市立精道小学校へのアクセス地図↓

第1回 近畿・教育の情報化を考え学ぶ会のようす

 第1回は大阪市小学校教育研究会視聴覚部が幹事団体となり開催されました。

1.大阪市小学校教育研究会視聴覚部の実践報告

 はじめに、情報部会から情報活用ノートを活用した3年生の学級活動「写真の扱い方を理解しよう」と6年生の国語科「まちの未来を描こう」の実践報告がありました。

 ※情報活用ノートは大阪市小学校教育研究会Webサイトからダウンロードできます。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?id=eskenkyukai&type=5

  配布文書一覧の視聴覚部・情報活用ノート(PDFファイル)

 続いて、教科部会から1年生の体育の動物をモチーフにした運動遊びの中でのICT活用、2年生の生活科の校区探検学習でのICTを活用した実践の報告がありました。

2.ワークショップ

 パソコン上でアイコンを操作してプログラミングし、マイコンカーを走らせる体験をしました。2人1組でキットを操作し、ラインをトレースして走らせるグループもありました。

 ロボットプログラミングキットTJ3B

http://daisen-netstore.com/shopdetail/000000000002/

3.マイクロソフトからOffice Mixの紹介

 パワーポイントに簡単にアドインをインストールして、反転学習などの教材を簡単に作成できるに活用できるOffice Mixを体験しました。

 パワーポイントの授業資料にWebカメラで授業者の説明動画を埋め込むことができるので反転学習教材が作成が容易で、Office2013からダウンロードできるようになっている。

https://mix.office.com/ja-jp/Home

4.ミニ講義「プログラミング教育で何をすればいいの?」

 園田学園女子大学教授 堀田博史先生から新しい学習指導要領で導入されるプログラミング教育について、多くの事例の紹介と大阪府放送・視聴覚教育研究会の大会でのプログラミングの公開授業を例にして、小学校段階でのプログラミング教育の在り方についてのポイントを整理された。

 ①コンピュータに意図した処理を行うよう指示することができるということの体験

 ②身近な生活でコンピュータが活用されていることをイメージできる

 ③問題の解決には必要な手順があることに気付くこと

第1回

 テーマ「学ぶ意欲を高め探求する子どもを育成する指導法の研究」

     ~授業におけるICTの有効な活用について~

 

1.日 時  平成29年3月11日(土)

       午後1時30分~午後5時(受付:午後1時より)

2.場 所  大阪市立日東小学校

                       大阪市浪速区日本橋東3丁目1-23 tel.06-6632-7046

                       大阪市営地下鉄堺筋線・恵美須町駅 北東500m

3.内 容     

      ①  大阪市研究報告

                ・情報活用能力の育成について

                ・授業でのICTの有効な活用について

        ②  ワークショップ

                ・ロボットプログラミングキットTJ3Bの活用(プログラミング教育)

        ③  日本マイクロソフトからの製品紹介

        ④  ミニ講義「プログラミング教育で何をすればいいの?」

        ⑤  次回の内容について

 

        アクセス図

下記に必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。

「申し込みを受け付けました。」のメッセージが出れば、受付完了です。

※パソコン等の環境によりメッセージが出ない等の場合はFAXでお申し込みください。

 FAX番号 06-6862-4931 豊中市立第十七中学校長 十河秀敏 宛

   所属名、お名前、連絡先のFAX番号を明記してください。